| 
		
		
	 	| □ 略歴
 
 |  
		| 1983 | 鳥取県米子市生まれ |  
		| 2006 | 韓国ソウル産業大学陶磁文化デザイン科退学 |  
		| 2008 | 京都精華大学陶芸専攻卒業 |  
		| 2010 | 京都精華大学大学院芸術研究科修了 |  
		|   |  
	 	| 個展 |  
		| 2011 | ギャラリー白 | (大阪) |  
 
		
	 	| グループ展 |  
		| 2004 | galleryそわか | (京都) |  
		| 2007 | galleryマロニエ | (京都) |  
		|   | 雑陶 | (ギャラリーフロール:京都) |  
		|   | oteteten | (art space F:1:大阪) |  
		|   | ART COM 2007 | (私のしごと館:京都) |  
		|   | 韓日若手陶芸作家展 Contact | (ギャラリーG:広島) |  
		|   | 松本治幸 南方麻希 陶展 | (Galley Artislong:京都) |  	
		
		
		| 2008 | 第八回国際陶磁器展美濃 | (岐阜) |  
		|   | 中日韓現代陶芸新世代交感展 | (広東陶磁器博物館:中国佛山) |  
		|   | 第46回朝日陶芸展 | (愛知,滋賀) |  
		|   | 韓日若手陶芸作家展 Contact | (ヘイリー芸術村:韓国) |  
		|   | 京都四芸大合同陶芸展 | (元立誠小学校:京都) |  
		| 2009 | 京都精華大学院生一回生展 | (ムロマチアートコート:京都) |  
		|  | 京都精華大学院生一回生展 | (ムロマチアートコート:京都) |  
		|   | Captivate | (gallery wks.:大阪) |  	
		
		
		|   | World Ceramic Art Jamboree | (韓国) |  
		|   | アジア現代陶芸-新世代の交感展 | (愛知県陶磁資料館:愛知) |  
		| 2010 | 懐石のうつわ展 | gallery器館:京都) |  
		|   | フタのある形partU | (ギャラリーヴォイス:岐阜) |  	
		
		
		|   | 少年陶芸探偵団 | (さかずき美術館 gallery宙:岐阜) |  
		|   | 伊丹国際クラフト展 | (伊丹市立工芸センター:兵庫) |  	
		
		
		|   | HAKATTANA へうげもの九州急襲 | (konya gallery:福岡) |  
		| 2011 | 佐加豆岐展パートW | (gallery器館:京都) |  
		|   | ABBENOIKUZO へうげ十作陶芸展 | (近鉄百貨店阿倍野:大阪) |  
		|   | それぞれの炎展 | (gallery器館:京都) |  
		|   | 第九回国際陶磁器展美濃 | (岐阜) |  |